menu menu
Loading

未払いに対する民事訴訟等開始のお知らせ

DATE : 2025.08.30
CATEGORY : 販売・納品

当ブランドでは、お客様からのご注文に基づき、製作および輸入を行っております。

代金未払い(ご注文したにもかかわらず残金をお支払いにならないケース)が発生した場合、その損失を他の売上で補填することは事実上不可能です。

製作できる数量が限られているうえ、各製品にはご注文者様のお名前等が記録されるためです。

補填が不可能である以上、代金未払いは単なる取引上の不履行にとどまらず、ブランドの存続にも影響し得る重大な問題といえます。

当ブランドのご愛用者様のなかには、法律の専門家の方も多くいらっしゃいます。これらの方々からの助言により、現在未払いの方を含め、代金未払いが確認されたケースについて、以下の手順に従い法的対応を実施することとなりました。

1. 対象者の選定:候補者(代金未払いとなっている方)の中から、対象者を選定いたします。

2. 調査の実施:調査会社と連携し、対象者の住所・勤務先等を適法に調査します。

3. 内容証明による請求:判明した住所・勤務先宛に、代金および損害金の請求を内容証明郵便により正式に通知します。

4. 法的手続の開始:期限までにお支払いがない場合、民事訴訟等の法的手続を開始します。

5. 情報の公表:必要に応じ、これらの対応の経過を適切な範囲で公表します。

6.定期的な実施:一定期間ごとに候補者から対象者を選定し、以上の対応を継続的に実施いたします。

これらの手続に要する費用は、請求額を上回るため、経済的な観点からは合理性に欠けます。

しかしながら、未払いを看過しないという姿勢を明確に示すことは、将来的な未払いの抑止につながり、結果としてブランドの健全な運営と存続に資すると判断しております。

一定期間ごとに対象者を選定し、民事訴訟を継続的に実施することで、抑止効果を一層高めることを目的としております。

調査および民事訴訟の対象となることを回避されたい場合は、早急にご連絡ください。お支払いの確認が取れ次第、候補者から除外いたします。

当ブランドは、専門家の皆様だけでなく、多くのご愛用者様ご協力のもと、活動を続けられています。皆様のご協力に心から感謝しております。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

特定商取引法に基づく表記